最近話題のワイルドハーツみなさんはもうプレイしましたか?
気になっているけどまだ出たばかりでわからないことも多いかと思います!
今回はそんな方に向けて、PC版とPS5版の違いやどちらがおすすめかについて解説していきます!
目次
ワイルドハーツとは
そもそもワイルドハーツとはどんなゲームなんでしょうか?
まだ知らない人も多いと思うので一緒に見ていきましょう!
下記に公式のトレーラーを張っておきます!!
和風のモンスターハンターといった感じでしょうか?
「真のモンハン」なんて言っている人もいるようで、とても面白そうですね!!
ワイルドハーツのPS5版とPC版の違い
では、本題のプラットフォームごとの違いを確認していきましょう。
PCもPS5もどちらも持っている人や新しく買う人は、違いがあるなら自分好みのほうを買いたいですもんね!
ゲーム内容
ゲーム内容についてはどちらのプラットフォームについても違いはありません。
ですのでゲーム内容でどちらかのプラットフォームを選ぶか迷う必要はありません!
画質
画質の違いに関してはPCのスペック次第、というのが正直大きいです。
ミドルスペック(15万前後)のPCであればPS5と同等の画質が期待できます。だったら5万程度のPS5のほうがいいじゃん、と思うかもしれません。
ワイルドハーツだけを考えればそうですが、ほかにやりたいゲームがPCのみで出てきた場合を考えるとどちらがいいかは難しいところです。
価格
価格に関してはどちらのプラットフォームでも9,700円になります。
ただ、PS5のパッケージ版を店頭で買うと8,000円程度で買える店舗もあるようです。PC版はパッケージ版が存在しないので安く買うことはできません。
しかし、一概にPS5版が安いかと言われるとそうでもありません。
オンラインでプレイしたいときにPS5版だとPSオンラインに加入してサブスクライブの料金を払う必要があります。
PC版(steam)の場合は買った後のオンラインプレイは無料なので、長くプレイしたい場合はPC版のほうがお得な可能性があります。
マルチプレイ
マルチプレイに関してはクロスプレイ可能です!
どのプラットフォームでもほかのプラットフォームと一緒に遊べるので、友達と同じプラットフォームにする必要はありません!
好きなプラットフォームでプレイしましょう!
MOD
MODに関してはPC版のみ導入できます。
マインクラフトの影MODなんかが有名ですが、このゲームでもMODを導入したい方はPC版でプレイする必要があります。
ただ、まだ出たばかりのゲームなのでMOD自体導入している人を見かけませんね。今後に期待です。
プレイするならPC版とPS5版どちらがオススメ?
PC版とPS5版どっちがおすすめかについては、まずそれぞれのプラットフォームのメリットについて見てみてから考えましょう!
PS5版のメリット
- PS5本体自体の価格が非常に安い
- パッケージ版なら店舗によっては定価以下で買うことができる
PC版のメリット
- オンラインプレイ時にサブスクリプション料を取られない
- MODの導入ができる
個人的にはPCもPS5もどちらも持っている人はPCがおすすめです!
月額のサブスクリプション料を取られないからです。
逆にどちらも持ってない人はPS5版がおすすめです!
初期費用が非常に安く済むからです。
PC版ワイルドハーツの推奨スペック
上記のメリットを見て安いPCを買えばいいとこ取りできるのでは?と考える人もいると思うので、ワイルドハーツの推奨スペックを見ていきましょう。
PCで遊ぶ場合の公式から出ている推奨スペックは以下になります。PCでやろうとして動かなかったら悲しいですもんね。
OS | 64ビット版Windows 10 | |
---|---|---|
CPU | AMD Ryzen 5 3600/Intel Core i7 8700K | |
メモリ | 16GB | |
GPU | Radeon RX 5700 XT(VRAM 8GB)/GeForce GTX 2070(VRAM | |
ストレージ | 80GB | |
備考 | 512kbps以上のインターネット接続 |
現在だと15万円前後で売られているミドルスペックのPCという印象です!
このスペックがあればほかのゲームも大体は遊べると思います!
PC版とPS5版の違いまとめ
- ゲーム内容は変わらない
- クロスプレイも可能
- PS5版はオンラインでプレイする場合、月額料金を取られてしまう
以上が今回の記事のまとめになります。参考になりましたか?
みなさんも楽しくワイルドハーツをプレイしましょう!!!